| 全機種対応カートリッジ |
| セガ・エンタープライゼス(現セガ)発売のソフト | |||
|---|---|---|---|
| 品番 | タイトル | 周辺機器 | 備考 |
| G-1001 | ボーダーライン | オリジナルはセガ・ エンタープライゼス (現セガ) 移植はコンパイル | |
| G-1002 | サファリハンティング | オリジナルはセガ・ エンタープライゼス (現セガ) 移植はコンパイル | |
| G-1003 | N−SUB | オリジナルはセガ・ エンタープライゼス (現セガ) 移植はコンパイル | |
| G-1004 | 麻雀 | ||
| G-1005 | チャンピオンゴルフ | オリジナルは ロジテック マイカード版有り (C-05) マイカード版では アソビン教授登場 | |
| G-1006 | 芹沢八段の詰将棋 | オリジナルは コアランド (後バンプレスト) | |
| G-1007 | コンゴボンゴ | ||
| G-1008 | ヤマト | ||
| G-1009 | チャンピオンテニス | ||
| G-1010 | スタージャッカー | ||
| G-1011 | チャンピオン ベースボール |
オリジナルは アルファ電子 (後ADK) | |
| G-1012 | シンドバッドミステリー | ||
| G-1013 | ※欠番です。 | ||
| G-1014 | ゴルゴ13 | ||
| G-1015 | オーガス | ||
| G-1016 | ※欠番です。 | ||
| G-1017 | モナコGP | ハンドル | マイカード版有り (C-17) マイカード版では アソビン教授登場 |
| G-1018 | セガフリッパー | ||
| G-1019 | ポップフレーマー | オリジナルは ジャレコ | |
| G-1020 | パッカー | ||
| G-1021 | ※欠番です。 | ||
| G-1022 | セガ・ギャラガ | オリジナルは ナムコ (現バンダイナムコ エンターテインメン ト) | |
| G-1023 | スペーススラローム | オリジナルは オルカ | |
| G-1024 | ※欠番です。 | ||
| G-1025 | ※欠番です。 | ||
| G-1026 | ジッピーレース | ハンドル | オリジナルは アイレム (現アイレムソフト ウェアエンジニアリ ング) マイカード版有り (C-26) マイカード版では アソビン教授登場 |
| G-1027 | パチンコ | ||
| G-1028 | エクセリオン | オリジナルは ジャレコ | |
| G-1029 | パチンコII | ||
| G-1030 G-1030B | ホーム麻雀 | シャドウ ボード | シャドウボード付属 初の2人対戦可能な 麻雀ソフト |
| G-1031 | ロードランナー | キーボー ド セガ・デ ータレコ ーダ | オリジナルは ブローダーバンド 移植はコンパイル |
| G-1032 | サファリレース | ハンドル | |
| G-1033 | チャンピオンボクシング | マイカード版有り (C-33) カートリッジ版では ゲームズ博士初登場 マイカード版では アソビン教授登場 | |
| G-1034 | チャンピオンサッカー | オリジナルは アルファ電子 (後ADK) | |
| G-1035 | ハッスルチューミー | 開発はコンパイル | |
| G-1036 | フリッキー | ||
| G-1037 | ガールズガーデン | ||
| G-1038 | ザクソン | ||
| G-1039 | チャンピオンプロレス | ||
| G-1040 | GPワールド | ハンドル | |
| G-1041 | コナミの 新入社員とおるくん |
オリジナルは コナミ (現コナミデジタル エンタテインメント ) | |
| G-1042 | コナミの ハイパースポーツ |
オリジナルは コナミ (現コナミデジタル エンタテインメント ) | |
| G-1043 | スターフォース | オリジナルは テーカン (現コーエーテクモ ゲームス) マイカード版有り (C-43) カートリッジ版の箱 及びマニュアル上の タイトルの表記は、 スター・フォース (中点あり) カートリッジ版では ゲームズ博士登場 マイカード版では アソビン教授登場 | |
| G-1044 | オセロ | オリジナルは ツクダオリジナル (後パルボックス) | |
| G-1045 | スペースインベーダー | オリジナルは タイトー ゲームズ博士登場は これが最後 | |
| G-1046 | ザ・キャッスル | オリジナルは アスキー アソビン教授登場 (全機種対応カート リッジでは唯一) | |
| G-1315 | ロレッタの肖像 | ゴールドカートリッ ジでは唯一の全機種 対応ソフト アソビン教授は 登場しない | |
| ツクダオリジナル(後パルボックス)発売のソフト (オセロマルチビジョン) | |||
| 品番 | タイトル | 周辺機器 | 備考 |
| OM-G001 | Q*bert | オリジナルは パーカーブロス | |
| OM-G002 | Guzzler | オリジナルは テーカン (現コーエーテクモ ゲームス) | |
| OM-G004 OM- G003A | スペースマウンテン | ||
| OM-G004 OM- G004A | 三人麻雀 | ||
| OM-G005 | チャレンジダービー | 初の8人プレイ可能 ソフト (1〜8人用) | |
| OM-G006 | 岡本綾子の マッチプレイゴルフ |
||
| OM-G007 | スペースアーマー | ||
| OM-G008 | 007 JAMESBOND |
||
全機種対応マイカード |
| セガ・エンタープライゼス(現セガ)発売のソフト | |||
|---|---|---|---|
| 品番 | タイトル | 周辺機器 | 備考 |
| C-46 | ドラゴン-ワン | カードキャッチャ 付属版有り アソビン教授初登場 | |
| C-47 | ズーム909 | カードキャッチャ 付属版有り | |
| C-48 | チョップリフター | オリジナルは ブローダーバンド 移植はコンパイル | |
| C-49 | ピットフォールII | オリジナルは アクティビジョン (現アクティビジョ ン・ブリザード) | |
| C-50 | どきどきペンギンランド | パッケージタイトル だけは、何故かドキ ドキペンギンランド (全部カタカナ) | |
| C-51 | ドロール | オリジナルは ブローダーバンド | |
| C-52 | チャックンポップ | オリジナルは タイトー | |
| C-53 | バンクパニック | オリジナルは サンリツ電気 (後シムス) | |
| C-54 | ロックンボルト | オリジナルは アクティビジョン (現アクティビジョ ン・ブリザード) | |
| C-55 | エレベーターアクション | オリジナルは タイトー | |
| C-56 | 倉庫番 | セガ・デ ータレコ ーダ | オリジナルは シンキングラビット |
| C-57 | チャンピオンシップ ロードランナー |
セガ・デ ータレコ ーダ | オリジナルは ブローダーバンド 移植はコンパイル |
| C-58 | ヒーロー | オリジナルは アクティビジョン (現アクティビジョ ン・ブリザード) | |
| C-59 | チャンピオン アイスホッケー |
||
| C-60 | ハングオンII | バイク ハンドル | |
| C-61 | ボンジャック | オリジナルは テーカン (現コーエーテクモ ゲームス) | |
| C-62 | ※欠番です。 (チャンピオンスキーの 予定でしたが発売中止に なったようです。) |
||
| C-63 | ガルケーブ | 開発はコンパイル | |
| C-64 | シーソー | セガ・デ ータレコ ーダ | オリジナルはポニー 移植はコンパイル |
| C-65 | 忍者プリンセス | ||
| C-66 | スーパータンク | ||
| C-67 | チャンピオン剣道 | ||
| C-68 | ※欠番です。 | ||
| C-69 | ワンダーボーイ | オリジナルは エスケイプ (後ウエストンビッ トエンタテインメン ト) | |
| C-70 | ※欠番です。 | ||
| C-71 | チャンピオンビリヤード | 開発はコンパイル | |
| C-72 | ザ・ブラックオニキス | オリジナルは BPS | |