ジッピーレース
ゲームの解説 |
バイクレースゲーム。チェックポイントを通過しつつ
ゴールのニューヨークを目指す。走行距離及びミスに
よりガソリンが減少し、ガゾリンが無くなるとゲーム
オーバー。 |
操作説明 |
ハンドル・・・・・・・・・・・・マシンの左右移動
アクセル・・・・・・・・・・・・ブレーキ
プッシュスイッチ右・・・・・・・ブレーキ
プッシュスイッチ左・・・・・・・アクセル
チェンジレバー・・・・・・・・・使用しない |
結局正式対応ソフトは、どれもこれも悲惨な状況だった
という訳ですね。これでは正式対応していないソフトは
もっと悲惨な事になるのは目に見えてます。う〜む、こ
のネタは無理があったのだろうか・・・?
こうなったら仕方ありません。最初の趣旨とは大きくか
け離れますが、どうにかしてバイクハンドルを救ってや
る事を考えてみましょう。もしかしたら、正式対応でな
いソフトの方がやりやすいなんて事もあり得ないとは言
い切れませんしね。
さて、そんな訳でチョイスしたのがジッピーレースであ
ります。このゲーム、マイキャラがバイクでありながら
正式対応ソフトではありません。バイクハンドルよりも
先に発売されていますから当然ですね。しかし、バイク
ゲーである事に変わりありません。もしかしたらこれこ
そが、バイクハンドルの救世主となるゲームなのかも!
このゲームの特徴として挙げられるのが、方向ボタンの
上下の入力、バイクハンドルで言えばチェンジレバーの
操作がない事です。そう、エンデューロレーサーでは特
に泣かされた、あのガチャガチャ操作の必要がないので
す。
更につけ加えると、ブレーキの入力もこのゲームでは全
く不要です。と言いますか、ヘタにブレーキなんぞかけ
ると、確実に後方から迫るアザーカーに追突されるとい
う素敵仕様になっているのですから、不要どころかむし
ろやってはいけない操作なのです。ですから、ハングオ
ンで散々な目に逢わされたブレーキング操作からも解放
されるのです。おお!こ、これは行けるかも!!
・・・しかし、現実は甘くありませんでした。今一度、
冒頭の操作説明をご覧下さい。おわかりですか?そうで
す、このゲームはアクセルボタンとブレーキボタンの配
置が逆なのです。要するに、アクセルグリップを回すと
しっかりとブレーキがかかってしまうのです。
じゃあ、アクセルはどこかと言いますと・・・ハイ、例
によってプッシュスイッチです。勿論押している間はハ
ンドルは片手操作です。で、このゲームは既に書いた通
り減速厳禁ですから、アクセルボタンは押したままにし
なければいけません。結果としてこのゲームも、常識的
に片手運転推奨なのです。さすがに片手のハンドル操作
では、オフロードコースにあるタイヤの幅程しかない一
本橋を渡る事なんて出来ませんって。
結局、ジッピーレースでもバイクハンドルを救う事は出
来ませんでした。う〜む、どうしてくれよう、この役立
たずな周辺機器・・・。
モナコGP
ゲームの解説 |
フォーミュラーカーのレースゲーム。コース上の様々
な障害をかわしつつ進む。任意でジャンプ可能という
仕様がユニークで、レースゲームと言うよりアクショ
ンゲームのノリに近い。 |
操作説明 |
ハンドル・・・・・・・・・・・・マシンの左右移動
アクセル・・・・・・・・・・・・ジャンプ
プッシュスイッチ右・・・・・・・ジャンプ
プッシュスイッチ左・・・・・・・ジャンプ
チェンジレバー奥・・・・・・・・スピードアップ
チェンジレバー手前・・・・・・・スピードダウン |
こうなったら、もうバイクゲーに救いを求めるのは止め
ます。バイクハンドルだからバイクゲーがやりやすいな
んて固定観念はキレイサッパリ捨て、バイク以外のレー
スゲームに賭けてみます。少なくとも、ハンドルを両手
で握れるゲームを見付けないと。
て事で、モナコGPです。冒頭のゲームの解説の通り、
どちらかと言うとレースゲームよりアクションゲームに
近い内容になっています。しかし、特別難しい操作を要
求される訳ではないので問題ありません。
さてこのゲーム、有り難い事にボタンでの操作はどちら
も共通です。つまり、ジャンプするのでしたらプッシュ
スイッチを押してもアクセルグリップを回しても、どち
らでもOKなのです。ですから、アクセルグリップの操
作が可能ならば、プッシュスイッチを押す為に片手運転
をする必要がないのです。
そしてチェンジレバーですが、加速・減速をする為には
必ず操作しなければなりませんが、このゲームでは加速
がメインで、減速の操作は殆ど必要ありません。アザー
カーを避ける時などに使わない訳でもありませんが、そ
れはジャンプで代用する事も可能です。つまりチェンジ
レバーは、プレイ中ずっと奥に倒したまま一切操作しな
くても、全く支障がないのです。
おお!と言う事は片手が別の操作で忙しくなる、なんて
事は全くないではないか!やった!ついに、ついに両手
でハンドルを握ってプレイ出来るゲームを見付けたぞ!
そんな喜びを噛みしめつつプレイ開始。おお〜、本当に
快適なプレイ感覚。やはり両手でハンドルを握ると細か
い操作が可能になりますので、紙一重でアザーカーを避
ける楽しさを実感出来ます。そうだよ、これこそがレー
スゲームの醍醐味なんだよ!アクセルグリップを回して
ジャンプなんて、バイクでウィリーをかます感覚に近い
ので、これまた臨場感があって良いです。う〜ん、最高
だぜモナコGP!やっぱフォーミュラーカーはバイクハ
ンドルで操作しないと!
・・・何か間違っている気がせんでもないが、まあいい
か。少なくとも救われましたよバイクハンドル。いや〜
良かった良かった。
次のページへ
|