ハード信者 (その4) |
帰宅した曽弐は、MULTI−Xの起動準備をした。 「さてと・・・これで本当に何でも動くのか?」 試しに曽弐は、PS2ソフトの「蝿」を起動してみた。 特に問題はなかった。 「いいみたいだな。さあ、次はいよいよDCソフトだ。 これは・・・え〜っと、『狂気の篭屋』?何だこりゃ? 変なタイトルだな。まあいいや。やってみよ。」 曽弐は慎重にソフトをセットし、パワーボタンをONに した。 すると、画面にタイトルが映し出された。どうやら喪黒 の言う通り、PS2ソフトとDCソフト、どちらもこれ 一台で動作可能な様だ。 「マジかよ・・・本当にどっちも動くぜ・・・。」 曽弐は改めて、MULTI−Xの凄さを実感し、呆然と してしまった。 暫くして気を取り直した曽弐は、取り敢えず『狂気の篭 屋』を試してみる事にした。 数十分プレイして曽弐は驚いた。これまで曽弐がプレイ したどのゲームよりも、この『狂気の篭屋』は優れた名 作だったのだ。また、SGのゲームに触れた事のなかっ た曽弐にとって、SGの独特なセンスは刺激的でもあっ た。 「こ、これは凄い!こんなゲームがあったなんて!!」 曽弐は、時間を忘れてプレイに没頭した。 暫くプレイしてすっかり満足した曽弐は、次のソフトを 手に取った。 「よ〜し、次は・・・げげ!『観音』!おいおい、DC お得意のギャルゲーかよ・・・どうせキャラ萌えの恋愛 モノだろうけど、ま、貰い物だ。少しはやってみてやる かな。」 曽弐はうんざりした表情で起動した。しかし、曽弐はそ の後約10数時間、トイレに立つ事すら忘れる程にのめ り込んでしまった。そしてエンディングを迎えた時、曽 弐は目に涙を浮かべる程感動してしまったのだ。ゲーム をプレイして泣いた事は、曽弐にとっては初めての経験 であった。 「・・・。」 あまりの感動で、言葉にもならなかった。 曽弐は、その後も喪黒から譲り受けたゲームを次々とプ レイしていった。驚いた事に、どれもこれも素晴らしい 作品ばかりであった。 そして曽弐は、この感動を他のDCユーザーと分かち合 いたいと思い、ネット上のDCユーザー達との交流を深 めていった。以前の曽弐にとっては論争の相手でしかな かったDCユーザーも、今や大切なゲーム仲間となって いた。当然、自分のサイトのSGへのイチャモン専用掲 示板も閉鎖した。 「DCには、これ程の名作があったんだ!ハードが違う だけで、やりもせずにけなしていたなんて、今まで俺は なんて酷い事をしていたんだ!DCの素晴らしさを知る 事が出来て本当によかった。DCユーザーとも仲良くな れたし、これも全てあの喪黒のオッサンのおかげだ!」 曽弐のゲームライフは、この上なく充実していた。
ところが数日後、SG社から、TVゲーム業界全体を揺
バンデ:ついにDC生産中止だぜ。所詮SGのゲーム機
曽弐は、それを受けて発言しようとした。
オーガミー:何だと!DCは最高のハードだぞ!
曽弐は、それらの発言を読んでいる内に、既に生産中止
ソーニ:俺はSGマニアでもギャルゲーオタクでもねえ
曽弐の発言を受けて、DCファンが更に反発した。それ
ソーニ:「宇宙放送5」なんて、ただの「パパラップ」
もはや曽弐の毒舌は、留まる所を知らなかった。 |